プライバシーポリシー

2022年3月31日改定


WED株式会社(以下「当社」といいます。)では、下記の「プライバシーポリシー」に基づき、お客様の個人情報を取り扱います。

お客様が当社のサービス(以下あわせて「本サービス」といいます。)のご利用をされるためには、下記の「プライバシーポリシー」を熟読のうえ、内容に同意していただく必要があります。

同意いただけない場合は、本サービスへのアクセスおよび本サービスのご利用はお断り致します。


個人情報について

個人情報とは、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項により定義された「個人情報」をいい、下記を含むものとします。

  1. 氏名、生年月日、性別、ご職業、その他の記述等(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるもの、ならびに特定の個人情報に結びついて使用されるご住所、電話番号、IDFA 等の端末広告識別端子、SNS アカウント、その他のアカウント情報(メールアドレス及びパスワード等をいう。)、ブラウザ・携帯電話等の種類や IP アドレス、Cookie 等の端末識別子を通じて収集された、個人のウェブサイトの閲覧履歴、個人の年齢・性別・家族構成等、銀行口座情報、クレジットカードその他のカード情報、ニックネームなどの情報、及び個人情報と一体となった商品購買履歴・サービス利用履歴、趣味、個人の位置情報、個人の興味・関心を示す情報、その他の個人に関する属性情報。

利用情報について

利用情報とは、本サービスの利用に関する以下の情報をいうものとします。

  1. お客様がご利用になった本サービスの内容、ご利用日時、ご利用回数、本サービス利用時のお客様の挙動などのご利用内容・履歴・状況に関する情報。
  2. お客様の本サービスでの決済及び出金状況に関する情報。

取得情報の収集について

当社は、本サービスをご利用になるお客様の個人情報、個人関連情報及び利用情報(以下、総称して「取得情報」という。)を以下の方法により、収集させていただく場合がございます。取得する場合、偽りその他不正の手段によらず、適正に取得します。

  1. 本サービス上で取得情報をお客様自身に入力していただき、取得情報を収集させていただきます。
  2. 当社に対し、お客様から携帯電話等の端末を通じて取得情報をご提供いただくことにより、取得情報を収集させていただきます。

取得情報の利用目的について

取得情報を取得・収集する際にお客様にお知らせした利用目的、利用規約に定める利用目的又は以下の目的の達成に必要な範囲で、取得情報を利用させていただきます。ただし、あらかじめご本人の同意がある場合および法令等により例外とされる場合を除きます。また、利用目的の変更は、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲で行います。利用目的を変更した場合は、変更された利用目的について、ご本人に通知し、又は公表いたします。

  1. 本サービスに関する各種事項の連絡や情報提供を行うため。
  2. 本サービスを提供するため。
  3. 本サービスの利用者登録をする際に必要な情報入力を簡略化するため。
  4. 本サービスの利用状況等を調査・分析するため。
  5. 本サービスの内容をよりご満足いただけるよう改良・改善、又は新サービス開発のため。
  6. 本サービスの内容をお客様に合わせてカスタマイズするため。
  7. マーケティングを目的として、広告出稿者その他の第三者に対して提供するため。
  8. 本サービスに関する満足度を調査するため。
  9. 取得した閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して、趣味・嗜好に応じた新商品・サービスに関する広告のため。
  10. 取得情報を統計的に処理した情報を集約し、調査結果として広告出稿者、市場調査会社、保険会社その他の第三者に対し提供、又は一般に公表するため。
  11. 本サービス、新サービスその他の各種サービスのご案内やお知らせをお届けするため。
  12. 調査のご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願いしたり、その結果などをご報告するため。
  13. 本サービス運営上のトラブルの解決のため。
  14. その他、上記利用目的に付随する目的のため。

取得情報の第三者への開示について

当社は、広告出稿者、市場調査会社、保険会社及びその他の当社と提携する第三者に対して、マーケティングデータとして、以下に掲げる取得情報を提供する場合があり、ユーザーは予めこれに同意するものとします。

  1. 当社がユーザーから買い取りの申込みを受けたレシート画像その他の画像(テキストデータを含みます。)
  2. 当社がアンケート等の方法によって取得したユーザーの属性情報(性別、住所地の郵便番号、年齢層、職業等の当該情報(これらの組み合わせを含みます。)のみからは特定の個人の識別が困難な情報をいいます。)
  3. ユーザーの利用端末の確認のための広告識別子
  4. は、上記のほか、以下に定める場合を除き、お客様の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて、取得情報を第三者に開示することはありません。
  5. 法令等に基づく場合。
  6. お客様が違法行為、不正行為、又は詐欺的行為を行っている場合。
  7. お客様が本サービスの利用規約に違反し、当社の権利、財産やサービス等を保護するために、個人情報を公開せざるをえないと判断するに足る十分な根拠がある場合。
  8. 本サービスの利用者その他の人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
  9. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
  10. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
  11. 合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によって個人情報の提供を含む当社の事業の承継が行われる場合。
  12. 代金決済、お客様からのお問い合わせへの対応、当社からお客様へのお問い合わせ、関連するアフターサービスの提供等のために、業務委託先その他の第三者に開示する場合。

「クッキーなど」の利用及び利用目的について

  1. クッキー情報に関して、単独では特定の個人を識別することはできません。
  2. 個人情報が一体となって使用される場合には個人情報とみなします。
  3. クッキーの利用を許可するかどうかはお客様が設定できます。
  4. 多くの Web ブラウザでは、自動的にクッキーの利用が許可されますが、クッキーの利用を禁止するようにブラウザの設定を変更することも可能です。
  5. クッキーの利用を禁止した場合、本サービスを正常にご利用できなくなる可能性があります。
  6. 当社は、お客様のクッキー情報や、閲覧されたページ、お客様のご利用環境等の情報を自動的にお客様のブラウザから受け取り、サーバーに記録し、SNS 認証等の利便性向上のため、セッションの維持及び保護などセキュリティの為、また、新しいサービスを検討するため、サービスの内容をよりお客様に適したものとするために利用いたします。

「ログ」の利用及び利用目的等について

当社は、ユーザーが 本サービス利用時に自動で生成される、IP アドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語などを収集します。

これらの情報はユーザー環境を分析し、より良いサービス提供のため、また正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用いたします。検索に関する記録は個人を特定することができない形態で保存及び管理され、統計データ作成などの用途で利用いたします。

「機器情報」の利用及び利用目的等について

当社は、端末の個体識別情報などの機器情報を収集する場合がございます。

これらの情報はより良いサービス提供のため、また正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用いたします。

「医薬品の購入履歴等」の利用及び利用目的等について

当社は、お客様の医薬品の購入履歴等に基づいて、お客様の需要を分析し、特定の医薬品を勧める場合があり、ユーザーは予めこれに同意するものとします。

取得情報の第三者への提供について

当社は、広告出稿者、市場調査会社、保険会社及びその他の当社と提携する第三者に対して、マーケティングデータとして、以下に掲げる取得情報を提供する場合があり、ユーザーは予めこれに同意するものとします。

  1. 当社がユーザーから買い取りの申込みを受けたレシート画像その他の画像(テキストデータを含みます。)
  2. 個人情報と一体となった当社がアンケート等の方法によって取得したユーザーの属性情報(性別、住所地の郵便番号、年齢層、職業等の当該情報(これらの組み合わせを含みます。))
  3. 個人情報と一体なったユーザーの利用端末の確認のための広告識別子上記のほか、以下に定める場合を除き、あらかじめお客様の同意を得ず、取得情報を第三者に提供することはありません。
  4. 法令等に基づく場合。
  5. 本サービスの利用者その他の人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
  6. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
  7. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
  8. 学術研究機関等に個人データを提供する場合であって、当該学術研究機関等が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)

匿名加工情報の作成、利用、及び提供

当社は、お客様の個人情報について、以下の情報の項目につき、継続的に、特定の個人を識別すること及び作成に用いる個人情報を復元することができないよう適切な保護措置を講じたうえで、匿名加工情報(個人情報保護法に定義された「匿名加工情報」をいい、以下同様とします。)を作成し、匿名加工情報である旨を明示して第三者に提供いたします。

  1. 当社が作成し、第三者に提供する匿名加工情報に含まれるお客様情報の項目
    1. 性別・年代などの属性情報及び購入場所・購入時間・購入内容など行動履歴情報
  2. 提供方法
    1. 第三者が匿名加工情報を利用できるようにサーバにアップロードする方法
    2. 第三者に対して匿名加工情報をメールで送付する方法

外国にある第三者提供について

当社は、利用目的を達成するために必要な範囲において、個人情報を匿名加工情報としたうえで外国にある第三者に提供することがあります。当該第三者は、個人データの取扱いについて、個人情報保護法に定める相当措置を継続的に講ずるために必要なものとして個人情報保護委員会規則で定める基準に適合する体制を整備しているものとし、当社は当該相当措置の継続的な実施を確保するために必要な措置を行います。
当社は、当該必要な措置に関する情報を、お客様からの求めに応じて提供することとしておりますので、ご希望のお客様は、以下の担当窓口までお問い合わせください。

事業承継等に伴う取得情報の承継

合併、会社分割、事業譲渡その他の事由により取得情報を含む事業の承継がなされる場合は、ご本人の同意なく承継先にて取得情報を利用できるものとします。

取得情報の共同利用

当社は、提携パートナーその他の第三者との間で、提携サービスの提供に必要な範囲において、お客様の個人情報を含む取得情報を共同利用することがあります。この場合、当社は、あらかじめ、提携パートナーの名称、共同利用目的、共同利用する情報の種類並びに共同利用する個人データの管理責任者の住所及び法人である場合の代表者名を公表するものとします。

取得情報の取扱委託

利用目的の達成に必要な範囲内においてお客様から取得した個人情報を含む取得情報の全部又は一部を代金決済、お客様からのお問い合わせへの対応、当社からお客様へのお問い合わせ、関連するアフターサービスの提供等、利用目的の達成に必要な範囲で、業務委託することがございます。この場合、当社は、当該委託先との間で本ポリシーに準じる内容の秘密保持条項を含んだ契約等をあらかじめ締結するとともに、当該委託先において情報の適切な安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

個人情報等の開示

当社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報又は個人データを第三者に提供した際の記録情報の開示を請求されたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、お客様の請求に従い ①電磁的記録の提供又は、②書面の交付によりお客様に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。また、お客様の指示した方法による開示に多額の費用を要するような場合などは書面による開示とさせていただきます。
なお、個人情報の開示につきましては、手数料(1件あたり1000円)を頂戴しておりますので、あらかじめ御了承ください。

個人情報の訂正等

当社は、個人情報が事実でなく、お客様から個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)を請求された場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨をお客様に通知します(訂正等を行わない旨の決定をしたときは、お客様に対しその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。

個人情報の利用停止等

当社は、お客様本人から、以下の各号に定める場合に該当するとして、個人情報の利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、法令に従って、個人情報の利用停止等を行い、その旨をお客様に通知します。但し、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、お客様の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

  1. 利用目的の範囲を超えて取り扱われている場合
  2. 不正の手段により取得された個人情報である場合
  3. 違法または不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により利用されている場合
  4. 当社がお客様の個人情報を利用する必要がなくなった場合
  5. 個人情報の漏えい、滅失若しくは毀損(以下「漏えい等」といいます。)が発生し、又は発生したおそれがある場合
  6. 不正に利用されることにより財産的被害が生じるおそれがある個人情報の漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
  7. 不正の目的をもって行われたおそれがある個人情報の漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
  8. 個人情報にかかる利用者の数が千人を超える漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
  9. 当該個人情報の取扱いによりお客様の権利又は正当な利益が害されるおそれがある場合

取得情報の管理及びセキュリティについて

当社では、収集させていただいた取得情報を、一般のユーザーがアクセスできない環境下にあるサーバーにて安全に保管し、不正アクセス・紛失・破壊・改ざん又は漏洩が生じないよう努めます。

免責・注意事項

  1. 当社は、本サービスがリンクされている他の事業者又は個人のウェブサービス等当社が個人関連情報保護法上の確認・監督等の義務を負わない外部の第三者におけるお客様の取得情報等の保護に関しまして、一切の責任を負いません。
  2. お客様ご自身にて当該サービスの内容をよくご確認の上で、閲覧及びご利用をお願いいたします。
  3. ハッカー等による不当な行為により、お客様及び第三者に損害が生じた場合に関しまして、当社は一切の責任を請け負いません。
  4. ご本人確認をするための情報につきましては、お客様にて、紛失、忘失又は第三者に知られることのないよう厳重な管理をお願いいたします。

未成年のお客様の情報について

お客様が未成年者の場合は、ご両親、保護者又は後見人の方などの親権者・法定代理人等(以下「保護者様」という。)がプライバシーポリシー及び利用規約等の内容に同意され、お客様がプライバシーポリシー及び利用規約等に基づき本サービスをご利用いただくことについて包括的に同意されることが必要となります。

海外からのアクセスについて

本サービスの利用、管理、運用方法及び掲載内容が不適切又は違法とされる国又は地域からの本サービスへのアクセスはご遠慮下さい。

プライバシーポリシーの改善及び最新のプライバシーポリシーの確認について

当社はプライバシーポリシーに関しまして、適宜その改善に取り組みます。
お客様は、本サービスにアクセスする前又は当社のサービスをご利用になる前には、必ず最新のプライバシーポリシーをご確認ください。

プライバシーポリシーの変更手続

当社は、お客様情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。変更した場合には、当社所定の方法でお客様に通知又は公表いたします。但し、法令上お客様の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でお客様の同意を得るものとします。

住所及び代表者

当社の住所・代表者の氏名は以下のとおりです。
住所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-12-8 SSUビル 101
代表者の氏名:山内 奏人

お問い合わせ

本プライバシーポリシーに関してご不明な点がある場合、本サービスにおける個人情報の取扱いに関するご質問・苦情・ご相談等があります場合は下記担当までお願い致します。


〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-12-8 SSUビル 101

WED株式会社 カスタマーサポートチーム

E-mail: support@wed.company


2022年3月31日改定